〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-9-9
東京建物渋谷ビル6階 地図
Pagetop

News お知らせ

2022-12-28
NEWS

FT/NFTかんたん導入パッケージ「Spize+」で2.5次元俳優の植田圭輔さんのイラストをNFT化

株式会社テコテックはSuper Massive Global 株式会社 (読み:スーパー マッシブ グローバル、本社:東京都港区、CEO:内藤慎人)が展開するNFT(Non-Fungible Token)とインフルエンサーの活用の新たな企画のひとつである2.5次元俳優の植田圭輔さんのイラストをNFT化するプロジェクトにFT/NFT簡単導入パッケージ「Spize+」(読み:スパイズプラス)を提供したことをお知らせ致します。

【イラストのNFT化とトランスファーを簡単に】
NFT(Non-Fungible Token)には、それ単体の希少価値に加え、ゲーム上のアイテムやキャラクター、アート等のデジタルアセットを表象するなどの様々な活躍が期待されております。
テコテックでは、かつて運営していた暗号資産交換所のノウハウを生かし、ブロックチェーンで発行された資産が流通する時代を見据え、各分野・各事業にユースケースを提案しており、より手軽にNFT発行と送付(トランスファー)が可能なソリューションを提供しております。
FT/NFT簡単導入パッケージ「Spize+」の『Mint機能』を活用し、コスト・開発工数削減を実現致しました。

『Mint機能』が提供する3つの特徴
1.暗号資産やウォレットを使わずにお取引が可能
2.技術的な対応が必要なく管理画面でNFT発行と送付が可能
3.ご自身のECサイト等で販売が可能

NFT簡単導入パッケージ「Spize+」とは 】
「Spize+」はNFT事業を開始したいお客様向けのNFT簡単導入パッケージです。
NFT事業の開始には作り手の供給不足や開発ハードルが高いなどの問題、及び一度サービスローンチしてブロックを形成した後にアジャイル開発でのイテレーションの繰り返しが困難などの問題があります。
「Spize+」を導入する事でコンテンツとの連携部分のコスト・開発工数削減とサービス本体の開発の迅速化を実現できるだけでなく、NFTを中央管理する場合のハッキングリスクを回避するためのコンテンツの分別管理が可能です。また、NFTを管理するマネージドツールが付帯しており、アドミニストレーションや運営オペレーションを簡易化して運営コストの削減を図ります。
「Spize+」は一部の機能のみの提供、より高度なシステム構築を検討されているお客様に向けて、カスタマイズでの提供も可能です。

俳優 植田圭輔さんについて

植田 圭輔(うえだ けいすけ)
1989年9月5日大阪府生まれ。
2006年、第19回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストのファイナリストに選ばれ、翌2007年俳優デビュー。以降、主に2.5次元舞台に数多く出演し、出演作品数は2022年現在で120本を超える。
2018年にはヤマハミュージックコミュニケーションズよりCDメジャーデビューし、歌手活動や声優業など活動の幅を広げている。
2022年7月から初めての冠テレビ番組「植田鳥越・口は○○のもとTV」(BS11)が放送開始。

【過去の主な作品】
・舞台『弱虫ペダル』シリーズ(真波山岳)
・舞台『K』シリーズ(八田美咲)、ミュージカル『ヘタリア』シリーズ(日本)
・『おそ松さん on Stage』シリーズ(チョロ松)
・劇団シャイニング from うたの☆プリンスさまっ♪シリーズ(ショウ)
・舞台『文豪ストレイドッグス』シリーズ(中原中也)
・MANKAI STAGE『A3!』シリーズ(御影密)
・舞台『火花 -Ghost of the Novelist-』(徳永)
・舞台『鬼滅の刃』シリーズ(我妻善逸)
・『ワールドトリガー the Stage』シリーズ(空閑遊真)
・舞台『東京リベンジャーズ』シリーズ(松野千冬) など。


■Super Massive Global 株式会社 について
「バーチャルと現実の境界線を無くす」ことをビジョンに掲げ、 世界のすべての企業や人々が価値を発揮できる、 新たなプラットフォームを提供する会社です。

会社名 :Super Massive Global 株式会社
所在地 :<日本本社> 東京都港区南青山2-4-11 LAND南青山102&103
     <米国支店> 7119 W SUNSET BLVD #760 LOS ANGELES CALIFORNIA USA 90046
設立日 :2020年9月16日
資本金 :1億7,989万2,820円
代表者 :CEO 内藤慎人
ウェブ :http://www.supermassiveglobal.com/
事業内容:メタバースアプリ事業、NFTコンサルティング事業、WEBサイト制作/WEB広告運用事業、コンテンツプロデュース事業

Share
twitter facebook